西園寺 祐介ブログ

仕事使えるエクセル技、経営数値の読み方、英語上達方法

経営会計

エクセルで専門専門知識なしでもビジネスプランがシミュレーションできる!What if分析の使い方

あなたは会社で事業の中期計画や 担当する新規プロジェクトの今後数年先の ビジネスプラン、つまり収益の見通しを 求められることはないでしょうか? そして色んなシナリオを想定した 複数パターンを 用意して分析するケースもあるでしょう。 これが経営の肝…

エクセルの”〇〇以外”の条件に該当する関数を作る方法

エクセルで〇〇に当てはまる条件 を足し算したり該当するセルを見つける ことはよくしますが、 〇〇以外に該当する、〇〇という文字を含まない セルを平均したり、数えたりするケース もあると思います。 今日はそういった条件付きの集計方法の 代表例をいく…

エクセルの表中にある0と空白の意味は違う、空白セルにゼロを一瞬で入れる方法

エクセルで何か表を作る時、 何となくデータが0のところは入力せず 空白のままにして、データがあるところだけ 入力してしまうことないでしょうか? これを無意識でやってしまう人は 空白と0の意味を理解できていない ことになります。 問題はその意味を知ら…

エクセルの重複データの削除方法

エクセルのデータベースで重複データを 削除したい時どうしましょうか? 目で一つ一つ削除するのは卒業して エクセルにやらせましょう! 小難しい関数は不要、簡単2ステップで できますのでご紹介します。 例えば路線別、駅別家賃相場データがあります。 複…

エクセル!初心者用必見!基本的なピボットテーブルの使い方

エクセルのピボットテーブルが苦手という方も いるのではないでしょうか? 今回は多くの人が興味がありそうな 東京神奈川の個人的に選んだ 主要JR線と私鉄の駅ごとの家賃データを 題材にしてまとめてみました。 身近なデータで 楽しくピボットテーブルを 学…

戦略立案までのマーケティング作成手順とは?フレームワークの使いどころ

こんばんは、 最近学びをアウトプットしていなかったので 1週間かけて動画で学びポイントを整理して 自分なりに具体例を考えてました。 自分で具体例を考えると 本質が理解できているか 頭の整理ができるからです。 今日はマーケティングで使われる色んな フ…

エクセルで複数セルの単位を一発で変える方法

今晩は(^^) 今日はエクセルの小ネタのご紹介です。 皆さん作成した表で単位を一括して変えたい時 ないでしょうか? 皆さんもコピペする際によく見慣れている ”形式を選択して貼り付け”というメニューを いつもと少し違う使い方をするだけで 実現できます。 …

限界利益のわかりやすい解説。限界利益と売上総利益の違いとは?できる営業は知っている会計知識

今晩は、かぴかぴの季節が やってまいりましたね。 経理以外でも会社で利益って多くの人が 管理していますね。 今日はこれを知っていたら、 経理や経営層から お!これはできる営業さん、 PJマネージャーだな と思われる会計的知識をお伝えします。 営業とし…

都度計算式を変える面倒から解放!自動で可変的に足し算する範囲を変える方法!OFFSET関数の仕事での使い方!

おはようございます。 会社の同僚がエクセルの OFFSET関数を良く使っていました。 実務でも使う場面を想定した 関数の組み合わせや、 可変的な仕組みの1つも同時に ご紹介したいと思います。 Excelの学習は自分の個別の悩みを ドンピシャで解決してくれる …

どんなに商品の特徴を並べても売れない、お客様に○○が伝わることで売れる

商品を売る時にどうしても、 この商品の特徴ばかり述べたものに なりがちです。 私も実際に商品を売ろうとした時、 無意識にそうしていました。 やってみると意外と難しい。 しかしいくら”特徴”が書いてあっても それを買って自分がどうなれるのか? これが…

副業のオンライン販売、売れない根本原因は集客力でもなく、実績でもなく、実はあるものが欠けているから

自己流でオンライン販売を始めて ようやくココナラで2件目の販売が できました。 なんて書いていたら 昨日3件目が売れました。 スモールスタートでわずかな結果がでてきた ことは嬉しいのですが、約1カ月で3件。 対費用効果、つまりかけた時間の割には 成果…

エクセルの折れ線グラフの空白を飛ばしてつなぐ方法

おはようございます。 日々エクセルを使ってお仕事される方 多いですよね。私もその一人です。 時間がなくてタイトルの答えだけ 知りたい方は目次にやり方を記載しているので そこを見て下さい。 さてエクセルは便利ですが、思わぬ所で 躓いて時間を浪費して…

VLOOKUP関数の実務的な使い方3、列番号の可変と重複データの識別

VLOOKUP関数の実務的な使い方3です。 以前の記事に記載した通り、 この関数を使う時はよくエラーが 起こってしまう関数です。 エラー対策は下記をご参照下さい。 www.shimesaba-ba.com またうまく目的のデータを拾えない こともよくあります。 www.shimesab…

副業はどうやって始めたら良いのか?なぜなかなか売れないのか?

サラリーマンで ビジネスをやりたくても 自分には売れるモノもスキルもお金もない。 私も思っていました。 なんて思いがちですが、 そんなことはないです。 主婦でも、サラリーマンでも 小さいことから始めれば 大半の人ならできるはずです。 実際サラリーマ…

VLOOKUP関数の実務的な使い方2、文字列の一部だけを抽出した検索の仕方

前回はVLOOKUP関数の 実務的な使い方の基本と よくあるエラーの原因と対策について 書きました。 www.shimesaba-ba.com 今回は色んな検索の仕方に ついて書きたいと思います。 というのもVLOOKUP関数で検索する時に、 データベースと検索するキーの 粒度が違…

VLOOKUP関数の実務的な使い方、よくあるエラー値の原因と対処法とは?

VLOOKUP関数は実務をやる上で よく使われる関数の1つです。 職種にもよると思いますが、 SUM関数やIF関数の次によく使う と言っても過言ではないでしょう。 しかし意外と難しい関数でもあると思います。 なぜならエラーが起こりやすいからです。 ネットで調…

SUMPRODUCT関数は仕事でこう使う!縦横複数条件の合計集計に効果抜群

エクセルで縦横の条件合致したものを 合計したい場面ってよくあるのではないでしょうか? 地道に目視で探すのも良いですが、 時間がかかってしまいますよね。 例えばこんな場面です。 下記データベースから 縦が「青森」かつ「野菜」 横が「1Q」 という条件…

自社の経営分析方法、変動損益計算書の使い方とは?損益計算書との違いとは?

経営分析という言葉は専門的で 小難しい印象を抱く方もいると思いますが、 そんな事はありません。 はっきり言って 高校生の数学の方が遥かに難しい ことをしています。 膨大な数字を一体どこからみたら良いのか、 どう分析したら良いのかわからないと 思い…

コロナ渦の人々の行動に注目して今後売れそうなモノとは?

コロナという苦境に立たされてる中で、 様々な変化が起きています。 最も身近な例はマスクでしょう。 マスクという存在はこの半年で 劇的にその立ち位置が変わったなと 街やお店を見て実感がないでしょうか? コロナで我々の生活に何が変わったのか、 そして…

売らなくても売れる自動化の仕組みPAM戦略

今の時代街頭に出て 大声出して買って下さい! 安いよ!安いよ! とプッシュ型の宣伝をしたからと言って すんなり買ってくれる時代ではなくなりました。 というのも昔と違いあなたのお店以外でも 同じものが買えるからです。 ネットが発達して選択肢が無限に…

売れないものを売れるようにする3つのフレームワーク

モノが売れないときどうしたら良いのか? 何となく皆で会議して、うなって それっぽい施策を打って終わるけど、 でも中々効果が出ない。 競合と中々差別化した商品にならず 困っている。 ビジネスはうまくいかないことは 多々あります。 この記事では 3つの…

キャッシュフロー計算書とは?もうプラスマイナスで迷わない本質的な考え方とは?

C/F(キャッシュフロー計算書)は P/LやB/Sに比べて あまり馴染みが薄いものかもしれません。 しかしC/Fは主要3計算書の一つであり、 重要なことには変わりません。 C/F計算書は会社がある期間で どのようなものにお金を使ったか を把握する上で重要です。 P/L…

どんな良いモノでも顧客の心が動かなければ売れない

モノに溢れる時代で購入ルートも様々。 どんなに良いサービスやモノを準備できても それをどうやってお客さんに 買ってもらうかという別の問題が残る。 この記事を読むことで 良い弾を用意した後にどうやって お客さんに買ってもらえるようになるのか、 その…

税金は知らない人、面倒くさがりな人ほどむしり取られる

税金とは普段意識しにくいものです。 なぜなら、 私達のようなサラリーマンにとって 消費税以外は基本天引きされるので なかなか意識できません。 また税金に関する教育は普通 されていないことも理由です。 すると知らず知らず損をしていることも でてきて…

モノを売るには顧客の行動に注目

モノやサービスを売る時、 どうしても競合と比較して 今の商品の改良や値下げ といった施策を打とうとしがちです。 色んな購買手段(店舗、ネットなど) がある中で 集客や売上UPは普通のことをしていては ますます難しい時代になっています。 この記事を読…

エクセルの数表を早く、見やすく作る5つのルール

社会人になると色んな資料を作ります。 そんな中でも数字のある資料は 大抵どんな職種でも必要です。 例えば営業の提案資料には見積もり、 その商品の効果を示すデータ、 開発やエンジニアなら、 開発に必要な機会の発注承認を 取るための資料、など。 私は…

P/L(損益計算書)の読み方。職種に関係なく重要な理由

P/L(損益計算書)って、 経理じゃなくても、営業やエンジニアでも 見たことある人いるのではないでしょうか? 例えば自分のチームが手掛けるビジネスの P/Lは見たことある人もいると思います。 ではなぜP/Lは多くの職種で触れられる のでしょうか? それはあ…

中学生でもわかるB/S(貸借対照表)の読み方。B/Sは会社の財産診断表

決算期にはニュースでよく 今期でいくらの利益が出た、 巨額赤字が出たよく解説されます。 しかし一体いくらの財産を持っているか というのはあまりニュースになりません。 でも、とても大事なことです。 なぜならその会社が潰れそうなのか どうなのかを見極…

変動費と固定費をモニターしないと事業は病気になる

人間のように事業も健康診断が必要です。 どうやって事業の健康診断をしたら良いか? 結論は変動費と固定費を定期的に 診察することです。 健康診断で言えば血液検査ぐらい 重要な検査です。 体と同じで悪くなってからでは 回復に時間がかかってしまうから、…

ビジネスの弾を創るフロー

ビジネスの弾を創るためのフローがあります。 ただやみくもに創れば良いわけではない。 前回無意識な思い込みや何となくな感覚 を排除し、常に判断に根拠を持つ ことが重要ということを書きました。 またそのためにはフレームワークを 活用すると誰でも論理…