西園寺 祐介ブログ

仕事使えるエクセル技、経営数値の読み方、英語上達方法

自己変革の準備は小さな〇〇を変えるだけ

本日もMUPカレッジで学んだことをアウトプットすることで

自分のスキルや知識の定着化を目的としています。同時にそれが皆さんにも

何か役に立てればとという思いです。本日はweek3の内容です。

f:id:Shimesaba-ba:20200705132327j:plain

自己変革はいきなりはできない。準備として小さな癖を直す積み重ねが必要

1、日常は無意識な小さな癖のかたまりで構成されている

生活をブレイクダウン

カテゴリー大
 起床、朝食、通勤、仕事、ランチ、仕事など
 

カテゴリー中
 通勤

  8時に家を出る
  いつものルートで駅に向かい電車でいく
  通勤中はスマホゲームをする
  駅をおりたらいつものルートで会社へ歩く

中カテゴリーの1つから変えてみる

乗る電車の時間を変える。コンビニで買っている飲み物を変える。

通勤中のスマホゲームをやめて動画で勉強する。などなど。

 

コンビニで買うものすら変えられない人は人生を変えることはできない。

 

2、自分以外のコミュニティの人とあう

人は同じ人たちといる癖がある、多様性が重要

我々は自分に近い人たち、例えば同年代で同性での人と固まる。

それは自分に少なからず自分に近い人間なので

自分に大きな変化や刺激をもたらさない。視野が狭くなる。

 

例えば若い人と一緒にいる老人は若く見えるの。

それは常に刺激をもらっていて生き生きしているから。

 

ハーバードは超優秀な人だけでなく金を持っている優秀とは言えない人もいる。

何故か?そこに多様性を持たせて、優秀な人は頭脳を、優秀でない人はお金を提供

しあうことで実現できないことを実現する。

あなたの夢なんですか?


まだ見つからないですっていう人が多い。自分も明確な夢は持てていない一人です。

 

なぜ夢が見つからないのか?

知っていること、できることが少ない人はできそうなことも少ないから

夢を持とうと思っても持てない。

 

だから無理くり夢を探すよりも、地に足をつけてスキルをつけてできることを増やす

自分のコミュニティー以外にも関わることで知っていることを増やすことが大事。

そうしたら少しづづ夢が持てる下地ができる。

 

 私も朝早く起きる習慣をつけて自分にとって重要と思うこと(散歩、軽い筋トレ)

をやる習慣をこのコロナ自粛生活で身に着けました。

そこに今動画で勉強する時間を追加して習慣化している最中です。

 

いっきにやろうとするのは難しいですが、

1つ1つすることで難易度が下がる気がしています。

 

仕事終わりは時間が遅かったらそのまま寝るだけだし、

余裕があったらまた筋トレか動画を見て勉強したりする。